書道家 龍玄 公式ブログ

神奈川県三浦市(三浦海岸)在住。 「龍を宿す書道家」 龍玄の日常。

■書道家 龍玄 プロフィール

東京都大田区出身、神奈川県三浦市(三浦海岸)在住。
東京都立小山台高校、明治大学法学部 卒。


人々の「意識の覚醒」を自身の活動のテーマとし、守破離の実践を通して独自の美意識に基づいた作品制作を行なう。

常に研究を重ね、様々な作風を書き分ける一方で、作品には共通して「龍が宿る」との声も数多く寄せられる。


【個展】
2014年10月  第一回個展『 NO LIMIT 』を表参道にて開催
2015年12月  第二回個展『 覚醒への誘い 』を渋谷にて開催
2016年10月  第三回個展『 飛翔 』を田園調布にて開催
2017年4~5月 第四回個展『 真我 』を田園調布にて開催
2017年12月  第五回個展『 波動 』を自由が丘にて開催
2018年11月  第六回個展『 七つの海 』を広尾にて開催
​2019年12月  第七回個展『 麟鳳亀龍 -rinpohkiryu- 』を元麻布にて開催
2020年11月  第八回個展『 感 』を田園調布にて開催
2021年11月  第九回個展『 開 -KAI- 』を広尾にて開催
2022年11月  第十回個展『 日本 -Nippon- 』を広尾にて開催
2023年11月  第十一回個展『 Freude -歓び- 』を広尾にて開催


【作品・パフォーマンスの主なご提供先】(敬称略)
・TBSテレビ「世界バレー」
(番組タイトル、横断幕『覇氣』、監督・選手名など)
・日本テレビ「NEWS ZERO」
(米ロックバンド「KISS」コラボ作品画像)
・防衛省広報誌「MAMOR」
・東京都環境局
・ジェイアール名古屋タカシマヤ
・学校法人 河合塾
・公益社団法人 横須賀法人会
・公益社団法人 三浦青年会議所
・一般社団法人 日本花押協会
・高級寿司店「鮨 季らく」
・ラーメン店「麺屋 翔」
・蕎匠 包丁切りそば みとう庵 大手町店
・株式会社赤坂柿山
・春日酒造株式会社(日本酒『龍游』ラベル) etc



三浦海岸の浜でドローンを使用して制作した1分間のプロモーションビデオ↓








カテゴリ: 書道

京急電鉄さんが隔月で発行されているフリーマガジン『なぎさ』の取材を先日お受けしました。

その記事が明日発行の2022年10月号に掲載されます。

京急沿線の各駅に置かれる予定ですので、よろしければお手に取ってご覧ください。

IMG-1950



IMG-1951



書道家 龍玄
ダウンロード (1)







2022年9月15日、メルキュールホテル横須賀にて、「横須賀法人会青年部会 創立40周年記念式典」のオープニングアクトとして書道パフォーマンスを行なわせていただきました。


最前列の小泉進次郎氏が真剣に動画を撮影されていました↓
IMG-1882


動画はこちらからご覧いただけます(再生時間:2分7秒)↓
https://twitter.com/Ryugen_jp/status/1572143722070159360

音楽が終わるタイミングとパフォーマンスが終わるタイミングがバッチリ合っているところにご注目ください。


書き終えた作品を立て掛けるまでの間、作品の説明をさせていただきました↓
IMG-1879


立て掛けたと同時に歓声が上がり、「かっこいい!」とおっしゃっていただいた方もいらっしゃいました↓
IMG-1876


今回ご依頼いただいた字は『続』
FullSizeRender

私個人としましては、今年の個展のテーマが『 日本 -Nippon- 』なので、日の丸のそばに作品を飾っていただいたことにより、世界で一番長く歴史が『続』く国であることに思いが至ったのでありました。
(今後告知予定ですが、個展は11/2~6の5日間、広尾の「ギャラリー 工房 親 CHIKA」にて13:30~18:00開催予定です。最終日は17:00終了となります。)


今回書かせていただいた『続』の糸へんの所(写真中央の余白部分)に十字の光のような部分が発生しており、なんだか不思議な感じが致しました↓
IMG-1873


パフォーマンスの準備にご尽力いただきました皆様、パフォーマンスをご覧いただきました皆様、誠に有難うございました。


書道家 龍玄
ダウンロード (1)







IMG-0853


IMG-0852


IMG-0859


今初めてこの苗字をご覧になった方もいらっしゃるかと思います。

実は私の実家の表札です(笑)

「そぶかわ」と読みます。

今年、門とガレージを新しくしたことに伴い、両親が私に表札用の字を依頼してくれました。

誠に有難うございました!


書道家 龍玄
ダウンロード (1)







IMG-8264


IMG-0946


IMG-0947


IMG-8265


IMG-0957


IMG-8272


もう先々月のことになりますが、個人のお客様のご自宅に作品『馥郁(ふくいく)を納品させていただきました。

この作品の反対側には、あの棟方志功の作品が飾られており、エネルギー的にバランスが取れる(負けない)作品を飾りたかったとおっしゃっていただきました。

今までの書道家人生で3本の指に入る嬉しいお言葉でした。

誠に有難うございました。


書道家 龍玄
ダウンロード (1)








ISTZ8247


お知り合いの方へのプレゼント用作品として『真』の字をご依頼いただきました。


誠に有難うございました。



書道家 龍玄
ダウンロード (1)







XWWP8354




『 舞 』


〜  軽快な  ステップで  〜





BMDJ1578


KUJL8584





書道家 龍玄
ダウンロード (1)







BCWX8861





『 游 』


~ およぐ、あそぶ  の意  





書道家 龍玄
ダウンロード (1)







IMG_E8354




『 運 』


〜  G o o d L u c k  !!  〜





IMG_E8363


IMG_E8355


IMG_E8365





書道家 龍玄
ダウンロード (1)







PZIV2728



『 龍 』


〜  その嚆(さけ)びが  きこえるか  〜




OYLX4977


GZNY4437


VHLS8083


バックに龍がいるのですが、こちらは意図して描いたものではありません

元々はもっと大きな紙でした。
その紙の中に何かの作品を書いた跡が残っていました。
その跡というのがこの薄墨の部分でした。

その大きな紙を見ていたら「あれ?ここに龍がいるな。」と気づきまして、上から『龍』の字を書いて良い塩梅で切り取ったのが本作品になります。


ちなみに本作品も三鷹の書道用品店「山口文林堂」さんにて額装していただきました。
VLVG4908





書道家 龍玄
ダウンロード (1)

IMG_E8218



『 森羅万象  花鳥風月 』


篆書体(てんしょたい)作品


三鷹の書道用品店「山口文林堂」さんにて素敵なお軸に仕立てていただきました。

右上のの部分は正絹
IMG_E8516


軸先もかなりおしゃれです↓
IMG_E8497

IMG_E8500





書道家 龍玄
ダウンロード (1)







ということで今年(2022年)の『立春大吉日喼急如律令』(恵方は北北西)です↓

IMG_E9203

IMG_E9205


昨年に比べて『大』の二画目『律』の最終画の縦線を太くしてみました。


間違いやすいと思うのですが、恵方の方角の壁に貼るのではなく、その逆方向の壁に貼ることになります。
つまり、『立春大吉日喼急如律令』の文字が恵方(2022年は北北西)に向くように貼るため、その真逆の方角の壁に貼るということですね。


ということで、改めまして本年も宜しくお願い申し上げます。



令和四年  立春
書道家 龍玄
ダウンロード (1)

タイトルと違いますが、本日は2022年の立春です、、、昨年2021年の『立春大吉日喼急如律令』(恵方は南南東)をアップしておりませんでしたので、記録のためにアップしておこうと思います。

今年2022年の『立春大吉日喼急如律令』(恵方は北北西)は後程アップ致します。

IMG_E5846

IMG_E5845



書道家 龍玄
ダウンロード (1)







どうにも使用不能になってしまった筆が手元に三本ほどあったため、「筆供養」でネット検索をして鎌倉の荏柄天神社さんに辿り着いたのが昨年のこと。
IMG_E9083


その日から狙いを定めていた今日(2022年1月25日)、満を持して伺って参りました。
IMG_9100


入口の門のところに確か「初天神祭 13時~」と書かれている紙が貼られていて、「あれ?10時30分からでは?」と少し気になりつつも境内へ。
既に待ち構えている方もいらっしゃったので、やはり10時30分からなのだろうと時間のことは気にしていなかったのですが・・・
IMG_9103


持参した筆をお預けする場所が分からなかったので、お札やお守りの授与所にいらっしゃった巫女さんに伺ったところ、初穂料とともにお預かりくださいました。
私が持参した筆が大きかったせいか、一度裏に入ってどなたかに(預かれるかどうか)確認されていたようでした(^^;)

10時30分まではまだ30分ほどあったため境内を散策↓
IMG_9102

IMG_9105

IMG_9106


新聞紙が投入され、いよいよという雰囲気↓
IMG_9107


どうやら一番最初に並べられた筆が私の筆だったようです↓
IMG_9108


真ん中の筆です↓
私が見る限り並べられた筆の中で一番大きかったです(^^;)
IMG_9109

数々の作品を生み出し、書道パフォーマンスでも活躍してくれた筆でした。
感謝感謝でございます。


その後もどんどん筆が追加されていきます↓
IMG_9115


後から若い神主さん(?)がお二人ほど境内に入って来られたのですが、そのうちのお一人が「(午後)1時からです」とおっしゃり、その場にいた方々が「え~?!・・・」と絶句(^^;)

みなさんが何の情報を元に10時30分開始だと思ってお越しになったのかは分かりませんが、私が見たのは非公式ではあるものの割としっかりとしたサイトでした。
なので全く時間に関しては疑わずに行ってしまったのですが、事前に電話をするなりして確認した方が良かったですね、、、勉強になりました(^^;)


30~40人ほどの方々が集まっておられましたが、みなさんその後どうされたのでしょうか。
IMG_9116

IMG_9117


私はと言えば、お焚き上げまでは見られませんでしたが、自分の筆が並べられたのを確認出来たのでそれで良しということで、鶴岡八幡宮に参拝後、小町通りの「さくらの夢見屋」さんで妻へのお土産に団子を買って帰宅したのでした。


鶴岡八幡宮でも大祭が行なわれていました↓
IMG_9118


私たち夫婦は大祭が行なわれていた正にその舞殿で結婚式を挙げたので経験があるのですが、参道の真ん中を神様が通られるため、警備員の方が端に寄るよう参拝者に促すのです↓
IMG_9121

IMG_9122


小町通りの「さくらの夢見屋」さん↓
IMG_9123


今度鎌倉に行くのは7年前に結婚式&披露宴を行なった6月6日頃でしょうか。
あの頃から比べるとコロナの影響でだいぶ人出が減っていますので、少しでも観光客が戻って来ることを願って止みません。


書道家 龍玄
ダウンロード (1)







明けましておめでとうございます。


こちらは龍玄オリジナル年賀状のAパターン↓

2022年『寅』年賀状パターン1_ウラ


こちらはBパターン↓
2022年『寅』年賀状パターン2_ウラ


今年は昨年より寒さが厳しかったのかどうか分かりませんが、なかなか布団から出られず、6:48に家を出て6:50の初日の出を拝みました(笑)


例年通りの人出です↓
1

2

3

4

5

6

7

8

ウチの奥さん(笑)↓
9

10

毎年恒例、大根越しの日の出(笑)↓
270771400_4376749895762842_881181616478390107_n

11

12


ご近所のKさん(笑)↓
昨年は龍玄オリジナル年賀状のデザインや個展の搬出作業などでお世話になりました。
13


本年は節目となる「第十回」の個展を11/2(水)~6(日)の5日間、昨年と同じ広尾にて開催予定です。

一人でも多くの皆様とお会い出来ましたら幸いです。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。



書道家 龍玄
ダウンロード (1)














IMG_E8317






『 放 』


~ ト キ ハ ナ テ  





書道家 龍玄
ダウンロード (1)

IMG_E8376





『 和 』


~ さりげない  やさしさ 





書道家 龍玄
ダウンロード (1)







年賀状シーズンの到来ということで少しでも筆ペンに慣れておきたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そうでなくても芳名帳やのし袋に名前を記入する時、緊張してしまうという方は多いようです。


すぐに全ての字を上手く書けるようにすることは不可能ですが、せめてご自身のお名前だけでも上手く書けるようになったら、決してオーバーではなく「世界が変わります」。


今回はご参加いただく方々お一人お一人のお名前を講師である龍玄が事前にお書きしておき、当日お手本としてご使用いただけるだけでなく、そのお手本をお持ち帰りいただけます。

場所は、表参道にある隠れ家アジアンレストラン「タヒチ」。


以下に概要を記載致しますので、ご興味がおありの方はご確認ください(^^)
~ 筆ペンワークショップ @表参道「タヒチ」~
プロの書道家から自分の名前を筆ペンで上手く書くコツを教わり、2時間で上達することを目的とする。
また、永久保存版のお手本を持ち帰ることにより、折に触れて復習することが可能。
◆日時
2021年12月5日(日)
10:00~12:00
◆場所
表参道「タヒチ」
(表参道駅より徒歩7分)
◆受講料(税・道具代込み)
6,500円(11月中に事前振込の場合)
7,000円(当日現金払いの場合)
※事前振込の口座は個別にご連絡差し上げます
◆持ち物
ございません。手ぶらでお越しいただけます。
◆お申し込み方法
ryugen.japan@gmail.comのアドレスに以下の内容をご記載の上、送信してください。
・件名:筆ペンワークショップ(表参道)参加申し込み
・本文:氏名/メールアドレス/お電話番号の3点をご記載ください
◆お申し込み期限
2021年11月30日(火)
◆キャンセルポリシー
2021年11月30日まで:0%
2021年12月1日以降:50%
2021年12月4日当日:100%



書道家 龍玄
ダウンロード (1)







毎年ご好評いただいております年賀状の販売(データでの販売もあり)を本年も開始させていただきました。

例年通り、干支の一文字(2022年は『寅』年)を書かせていただきました。

デザインにつきましてはAパターンBパターンがございます。

「現物」は1セット(5枚)が1,500円(税&送料込)、「データ」は3,900円(税込)となっております。


↓ 実物(Aパターン)をご希望の方こちらからご購入ください ↓
<1セット(5枚):1,500円(税&送料込み)>
https://ryugenjapan.thebase.in/items/55398544


↓ データ(Aパターン)をご希望の方はこちらからご購入ください(PDF・JPEG)↓
<3,900円(税込み)>
https://ryugenjapan.thebase.in/items/55399229


Aパターン▼(ウラ)
IMG_E8419


-------------------------------------------------------


↓ 実物(Bパターン)をご希望の方こちらからご購入ください ↓
<1セット(5枚):1,500円(税&送料込み)>
https://ryugenjapan.thebase.in/items/55398578


↓ データ(Bパターン)をご希望の方はこちらからご購入ください(PDF・JPEG)↓
<3,900円(税込み)>
https://ryugenjapan.thebase.in/items/55399280


Bパターン▼(ウラ)
IMG_E8418


-------------------------------------------------------


▼ちなみにオモテ面につきましては、AパターンBパターン共通となっております
IMG_E8420



ご活用いただけましたら幸いです。



書道家 龍玄
ダウンロード (1)

↑このページのトップヘ