書道家 龍玄 公式ブログ

神奈川県三浦市(三浦海岸)在住。 「龍を宿す書道家」 龍玄の日常。

~ 書道家 龍玄 第十一回個展『 Freude -歓び- 』~


歓び、それは美しい神々の火花。


ベートーヴェン 交響曲第9番《歓喜の歌》より /(F.シラー 原詩)



■日時
2023年 11 月 15 日(水)~ 19 日(日)
13:00~18:00(最終日のみ17:30まで)
※龍玄は常時在廊しております

■場所
「ギャラリー 工房 親 CHIKA」
東京都 渋谷区 恵比寿 2-21-3
(東京メトロ 日比谷線「広尾駅」2番出口 徒歩6分)
※ギャラリーに駐車場はございませんので、大変恐縮ですが、お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用くださいますようお願い申し上げます。

■入場料
1,000円(高校生以下の方は無料)

本年も皆様とお会い出来ますことを大変楽しみにしております。



■書道家 龍玄 プロフィール

東京都大田区出身、神奈川県三浦市(三浦海岸)在住。
東京都立小山台高校、明治大学法学部 卒。


人々の「意識の覚醒」を自身の活動のテーマとし、守破離の実践を通して独自の美意識に基づいた作品制作を行なう。

常に研究を重ね、様々な作風を書き分ける一方で、作品には共通して「龍が宿る」との声も数多く寄せられる。


【個展】
2014年10月  第一回個展『 NO LIMIT 』を表参道にて開催
2015年12月  第二回個展『 覚醒への誘い 』を渋谷にて開催
2016年10月  第三回個展『 飛翔 』を田園調布にて開催
2017年4~5月 第四回個展『 真我 』を田園調布にて開催
2017年12月  第五回個展『 波動 』を自由が丘にて開催
2018年11月  第六回個展『 七つの海 』を広尾にて開催
​2019年12月  第七回個展『 麟鳳亀龍 -rinpohkiryu- 』を元麻布にて開催
2020年11月  第八回個展『 感 』を田園調布にて開催
2021年11月  第九回個展『 開 -KAI- 』を広尾にて開催
2022年11月  第十回個展『 日本 -Nippon- 』を広尾にて開催
2023年11月  第十一回個展『 Freude -歓び- 』を広尾にて開催予定


【主な作品の提供先】
・TBSテレビ「世界バレー」
(番組タイトル、横断幕『覇氣』、選手名など)
・日本テレビ「NEWS ZERO」
(米ロックバンド「KISS」コラボ作品画像)
・防衛省広報誌「MAMOR」
・読売ジャイアンツ 伊藤優輔投手(サイン制作)
・元 外務副大臣 中根一幸 様(花押制作)
・第64代横綱 曙太郎 様
・一般社団法人 日本花押協会 様
・学校法人 河合塾 様
・高級寿司店「鮨 季らく」様
・ラーメン店 「麺屋 翔」様
・春日酒造株式会社 様(日本酒『龍游』ラベル) etc


カテゴリ:書道 > 作品

IMG-5685




本日は9月1日(朔日)。

11月には個展も控えているため、例年ここからの4ヶ月はあっという間。


本作品は3年前にご依頼者の息子さんの一字とご依頼者ご本人の想いを受けて書かせていただいたものになります。

※ご依頼者のご快諾を得てアップさせていただきました。




書道家 龍玄
ダウンロード (1)








IMG-3698



本年3月にご依頼いただきましたオーダー作品『平和』。

ふとアップさせていただきたいと思い、ご依頼者にご連絡し、ご快諾いただきました。

そのような衝動に駆られたのは、日本にとって特別な月である8月に突入したからかもしれません。

世界に平和が訪れますように。


書道家 龍玄
ダウンロード (1)








IMG-8264


IMG-0946


IMG-0947


IMG-8265


IMG-0957


IMG-8272


もう先々月のことになりますが、個人のお客様のご自宅に作品『馥郁(ふくいく)を納品させていただきました。

この作品の反対側には、あの棟方志功の作品が飾られており、エネルギー的にバランスが取れる(負けない)作品を飾りたかったとおっしゃっていただきました。

今までの書道家人生で3本の指に入る嬉しいお言葉でした。

誠に有難うございました。


書道家 龍玄
ダウンロード (1)








ISTZ8247


お知り合いの方へのプレゼント用作品として『真』の字をご依頼いただきました。


誠に有難うございました。



書道家 龍玄
ダウンロード (1)







XWWP8354




『 舞 』


〜  軽快な  ステップで  〜





BMDJ1578


KUJL8584





書道家 龍玄
ダウンロード (1)







BCWX8861





『 游 』


~ およぐ、あそぶ  の意  





書道家 龍玄
ダウンロード (1)







IMG_E8354




『 運 』


〜  G o o d L u c k  !!  〜





IMG_E8363


IMG_E8355


IMG_E8365





書道家 龍玄
ダウンロード (1)







PZIV2728



『 龍 』


〜  その嚆(さけ)びが  きこえるか  〜




OYLX4977


GZNY4437


VHLS8083


バックに龍がいるのですが、こちらは意図して描いたものではありません

元々はもっと大きな紙でした。
その紙の中に何かの作品を書いた跡が残っていました。
その跡というのがこの薄墨の部分でした。

その大きな紙を見ていたら「あれ?ここに龍がいるな。」と気づきまして、上から『龍』の字を書いて良い塩梅で切り取ったのが本作品になります。


ちなみに本作品も三鷹の書道用品店「山口文林堂」さんにて額装していただきました。
VLVG4908





書道家 龍玄
ダウンロード (1)

IMG_E8218



『 森羅万象  花鳥風月 』


篆書体(てんしょたい)作品


三鷹の書道用品店「山口文林堂」さんにて素敵なお軸に仕立てていただきました。

右上のの部分は正絹
IMG_E8516


軸先もかなりおしゃれです↓
IMG_E8497

IMG_E8500





書道家 龍玄
ダウンロード (1)







IMG_E8317






『 放 』


~ ト キ ハ ナ テ  





書道家 龍玄
ダウンロード (1)

IMG_E8376





『 和 』


~ さりげない  やさしさ 





書道家 龍玄
ダウンロード (1)







IMG_E7742









『 咲 』


~  あなたの 胸に  ~







書道家 龍玄 第九回個展『 開 - KAI - 』



■日時
2021年 11 月 3 日(水/文化の日)~ 7 日(日)
13:30~18:00(最終日のみ17:00まで)
※龍玄は常時在廊しております


■場所
「ギャラリー 工房 親 CHIKA」
東京都 渋谷区 恵比寿 2-21-3
(東京メトロ 日比谷線「広尾駅」2番出口 徒歩6分)


■入場料
1,000円(高校生以下の方は無料)


皆様とお会い出来ますことを大変楽しみにしております。



書道家 龍玄
ダウンロード (1)

昨年11月に行なった第八回個展『 感 』の会場にて『 天衣無縫 』という作品に一目惚れしてくださった方がいらっしゃいました。

「もし良い引っ越し先が見つかれば、その時嫁に迎えたい」とのことだったのですが、今年に入って見事に良い物件に出逢われ、ご自宅に迎え入れていただきました。
IMG_E6892

IMG_E6890

IMG_6894

IMG_E6893




『 天衣無縫 』


~ 技巧の跡が見えず、自然であって且つ完全無欠で美しいこと 





書道家 龍玄
ダウンロード (1)







INYM9137





二十四節気『 穀 雨 』こくう : 4月20日頃


春の雨が田畑を潤し、穀物の生育を促す時季。





「雨」が小さかったり、筆先がついて来ない筆だったりしましたが、タイムリーなのでアップ致しました(^^;)



書道家 龍玄
ダウンロード (1)







IMG_E6479









『 清 明 』


ご依頼いただいた別の作品を書く傍らで、ふと書き上がった作品。

本当にふと書いたので、左下には別の文字があり、それを文鎮で隠して撮りました(笑)

さてこれを額装するにはどうしたら良いか。。。



書道家 龍玄
ダウンロード (1)







去る1月21日、三浦海岸の自宅兼ギャラリーにて、日刊スポーツ新聞社の小早川記者から伊藤優輔投手のサインについて取材を受け、1月24日のニッカンスポーツ紙面にてご紹介いただきました。

大きく取り上げていただき大変光栄です。
IMG_E5867

IMG_E5868


下記のネット版では写真がカラーでご覧いただける他、採用されなかった他のサイン案2つもご覧いただくことが出来ます↓
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202101230000448.html


読売ジャイアンツの新人合同自主トレでは順調な仕上がりを見せ、キャンプでは一軍入りが決定している伊藤投手。

引き続き陰ながら(いや表立って 笑)応援しております。



書道家 龍玄
ダウンロード (1)







このたび、2020年10月のプロ野球ドラフト会議にて読売ジャイアンツから4巡目で指名を受けられた伊藤優輔投手(背番号:56)のサインを制作させていただき、昨日(2021年1月7日)スポーツ新聞各社のネット記事に私の名前もご掲載いただきました。




■スポーツ報知
【巨人】ドラ4・伊藤優輔が入寮 「プロ野球選手としての第一歩を踏み出した」



記事内にはサイン(筆で書いたもの)の写真はございませんでしたが、こちらがその実物になります↓
IMG_E5558

IMG_E5664

IMG_E5670


高校の後輩(東京都立小山台 [こやまだい] 高校)のプロでのご活躍を心よりご祈念申し上げます。



書道家 龍玄
ダウンロード (1)







BDUO4028








『 美 』


~  あなたの 中に  ~





- 2020.11.30 嫁入り作品 -



書道家 龍玄
ダウンロード (1)







↑このページのトップヘ