書道家 龍玄 公式ブログ

神奈川県三浦市(三浦海岸)在住。 「龍を宿す書道家」 龍玄の日常。

~ 書道家 龍玄 第十一回個展『 Freude -歓び- 』~


歓び、それは美しい神々の火花。


ベートーヴェン 交響曲第9番《歓喜の歌》より /(F.シラー 原詩)



■日時
2023年 11 月 15 日(水)~ 19 日(日)
13:00~18:00(最終日のみ17:30まで)
※龍玄は常時在廊しております

■場所
「ギャラリー 工房 親 CHIKA」
東京都 渋谷区 恵比寿 2-21-3
(東京メトロ 日比谷線「広尾駅」2番出口 徒歩6分)
※ギャラリーに駐車場はございませんので、大変恐縮ですが、お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用くださいますようお願い申し上げます。

■入場料
1,000円(高校生以下の方は無料)

本年も皆様とお会い出来ますことを大変楽しみにしております。



■書道家 龍玄 プロフィール

東京都大田区出身、神奈川県三浦市(三浦海岸)在住。
東京都立小山台高校、明治大学法学部 卒。


人々の「意識の覚醒」を自身の活動のテーマとし、守破離の実践を通して独自の美意識に基づいた作品制作を行なう。

常に研究を重ね、様々な作風を書き分ける一方で、作品には共通して「龍が宿る」との声も数多く寄せられる。


【個展】
2014年10月  第一回個展『 NO LIMIT 』を表参道にて開催
2015年12月  第二回個展『 覚醒への誘い 』を渋谷にて開催
2016年10月  第三回個展『 飛翔 』を田園調布にて開催
2017年4~5月 第四回個展『 真我 』を田園調布にて開催
2017年12月  第五回個展『 波動 』を自由が丘にて開催
2018年11月  第六回個展『 七つの海 』を広尾にて開催
​2019年12月  第七回個展『 麟鳳亀龍 -rinpohkiryu- 』を元麻布にて開催
2020年11月  第八回個展『 感 』を田園調布にて開催
2021年11月  第九回個展『 開 -KAI- 』を広尾にて開催
2022年11月  第十回個展『 日本 -Nippon- 』を広尾にて開催
2023年11月  第十一回個展『 Freude -歓び- 』を広尾にて開催予定


【主な作品の提供先】
・TBSテレビ「世界バレー」
(番組タイトル、横断幕『覇氣』、選手名など)
・日本テレビ「NEWS ZERO」
(米ロックバンド「KISS」コラボ作品画像)
・防衛省広報誌「MAMOR」
・読売ジャイアンツ 伊藤優輔投手(サイン制作)
・元 外務副大臣 中根一幸 様(花押制作)
・第64代横綱 曙太郎 様
・一般社団法人 日本花押協会 様
・学校法人 河合塾 様
・高級寿司店「鮨 季らく」様
・ラーメン店 「麺屋 翔」様
・春日酒造株式会社 様(日本酒『龍游』ラベル) etc


カテゴリ:書道 > 商品

このたび天竜川の流れる長野県伊那市の蔵元「春日酒造株式会社」様(旧社名:漆戸醸造株式会社)より新しい日本酒のブランド『龍游(りゅうゆう)』が誕生し、そのラベルを書かせていただきました。


▼2021年全国新酒鑑評会にて入賞を果たした「大吟醸」▼
IMG_E7108

▼農薬不使用の長野県産美山錦を100%使用した「純米」▼
IMG_E7107

御中元にも最適かと思われます。

個人的には冷蔵庫に入れて冷酒としていただくのがオススメです🍶
是非ご賞味いただければ幸いです(^^)


▼春日酒造株式会社のネットショップからご購入いただけます▼



書道家 龍玄
ダウンロード (1)







店舗ロゴを書かせていただいた人気ラーメン店「麺屋 」さん(本店は西新宿)が、「サッポロ一番」でお馴染みのサンヨー食品さんと共同で開発されたカップ麺「香彩鶏だし塩らーめん」が、今年(2021年)も1月12日からの約1ヶ月間、全国のコンビニで販売開始となりました(サンヨー食品さんHPでの商品紹介)。


IMG_E5798



IMG_E5799



IMG_E5800



こうやってこの時期に販売されるのは4年連続かと思いますが、それだけ多くの方々がお求めになっているということだと思いますので、なんだか嬉しくなります(^^)



書道家 龍玄
ダウンロード (1)







店舗の看板・ロゴを書かせていただいておりますラーメン店『麺屋 翔』様のカップ麺が、3年連続で今年も全国のコンビニエンスストアにて一ヶ月限定販売されております。
GQNWE7993[1]

LSAY0333[1]


サンヨー食品のホームページには商品の説明も書かれています↓
IMG_E2263[1]


ご興味ございましたら、お近くのコンビニを覗いてみてくださいませ。



書道家 龍玄
ダウンロード (1)







店舗ロゴを書かせていただいた人気ラーメン店「麺屋 」さん(本店は西新宿)が、サッポロ一番でお馴染みのサンヨー食品さんと共同で開発されたカップ麺「香彩鶏だし塩ラーメン」が、今年(2019年)も1月7日から約一ヶ月間、全国のコンビニで販売開始となりました(サンヨー食品さんHPでの商品紹介)。


ファミリーマートさん↓
IMG_9740[1]


セブンイレブンさん↓
IMG_9742[1]


店舗ロゴを書かせていただいたのが2015年。

2016年には2号店を品川にオープンされ、2018年には3号店を新宿野村ビル内にオープン
(※品川店は付近の再開発に伴い、2020年3月末をもって閉店となり、同年4月20日に新たに御徒町店をオープンされました)

正に飛ぶ鳥を落とす勢いですね♪



書道家 龍玄
ダウンロード (1)







↑このページのトップヘ