こんばんは。

三浦海岸在住の 書道家 龍玄です。


前回のブログでは、霧島山(韓国岳)登山の様子を書かせていただきました。


今回はその翌日の開聞岳登山などについて書かせていただきます。


非常に暑さが厳しいこともあり、宿泊した宿の方には「早朝から登った方が良い」と言われていました。


そしてそれは大正解でした(それでも今までの登山で一番汗をかいたぐらいでした)。


まだ暗い早朝5:00過ぎ、登山口まで車で25分ほどの所にある宿を出発致しました。


かなりの台数が入る駐車場に車を止め、管理事務所の建物の裏側にあるトイレに行き、いざ出発。


最初は意外にもパークゴルフ場の中を突っ切って行きます↓
IMG_4965


進行方向左側には開聞岳が聳えています↓
IMG_4966


パークゴルフ場を突っ切った後に撮影↓
IMG_4967


朝日が昇ってきました↓
早朝にしては既に暑さを感じていたので少々焦ります。
IMG_4969


午前6:00、登山口に到着しました↓
IMG_4970


木の間から朝日を撮影↓
最初からかなり汗をかいていたので、先が思いやられます。
IMG_4972


なかなかジメジメしていて、熱帯雨林の中を歩いているような感覚です。
IMG_4974

IMG_4975

IMG_4976

IMG_4977


ごくたまに進行方向左側に視界が開けます。
晴れの予報でしたが、この時はまだ曇り気味でした↓
IMG_4978


「〇合目」という標識の他に「救助第〇ポイント」という標識も、視界が開けた場所に所々にありました↓
IMG_4979


霧が掛かってきました↓
ほんの少しだけ当たる雨が気持ち良かったのですが、この天気のままだと頂上で景色が見えず嫌だなという思いと、下りで滑るのではないかという不安がありました。
IMG_4980

IMG_4981

IMG_4982


う~ん、大丈夫でしょうか、、、
IMG_4983

IMG_4984


ロープが設置されている場所もありました↓
IMG_4985


九合目まで来ました。もう一踏ん張り!
IMG_4986


視界がきくようになってきました↓
IMG_4987


ずっと薄暗い中を登って来たので、思わず「おお~!」という歓声が出てしまいました↓
IMG_4988

IMG_4989

IMG_4990


かなり急な階段もありました↓
IMG_4991

IMG_4992


遠くの左の方に桜島が見えます↓
IMG_4993


山頂まであと少し!
IMG_4994


無事到着です↓
IMG_4998


南東の長崎鼻方向とその向こうに大隅半島
IMG_4999

IMG_5002


北北東方向に池田湖
IMG_5003


更に引いて見ると、向こうの方(真ん中より左)に桜島が見えます↓
IMG_5001



下山完了は10:30。

下山時は色々な方とすれ違いました。

地元の方で「来月北アルプスに行くので、そのトレーニングで登っているんですが、この暑さにやられちゃってます(笑)」とおっしゃっていた方もいらっしゃいました。

ちなみにその方は水を3L持って来たとおっしゃっていましたが、あの暑さであれば多過ぎる量でもない感じでした。それぐらい暑かった。。。
IMG_5008



下山後は、すぐ近くにある枚聞神社へ参拝↓
IMG_5010


更に近くにある玉の井へ↓
(日本最古の井戸と言われています)
IMG_5011

IMG_5012


そして、JR日本最南端の駅「西大山駅」へ↓
IMG_5013


駅のホームから開聞岳がきれいに見えます↓
IMG_5015


行ってないのは佐世保駅だけだな~↓
IMG_5016


数年前に家族で来た時には無かった「幸せを届ける黄色いポスト」
IMG_5018


この後、ヘルシーランド たまて箱温泉 に入り、昼食を済ませ、レンタカーを返しに鹿児島空港へ向かいました。


九州自動車道の桜島サービスエリアから桜島が見えました↓
IMG_5021


羽田着陸直前、東京ディズニーリゾートが見えました↓
IMG_5022



九州の日本百名山はまだまだありますので、また行くのが楽しみです。



書道家 龍玄
ダウンロード (1)