書道家 龍玄 公式ブログ

神奈川県三浦市(三浦海岸)在住。 「龍を宿す書道家」 龍玄の日常。

■書道家 龍玄 プロフィール

東京都大田区出身、神奈川県三浦市(三浦海岸)在住。
東京都立小山台高校、明治大学法学部 卒。


人々の「意識の覚醒」を自身の活動のテーマとし、守破離の実践を通して独自の美意識に基づいた作品制作を行なう。

常に研究を重ね、様々な作風を書き分ける一方で、作品には共通して「龍が宿る」との声も数多く寄せられる。


【個展】
2014年10月  第一回個展『 NO LIMIT 』を表参道にて開催
2015年12月  第二回個展『 覚醒への誘い 』を渋谷にて開催
2016年10月  第三回個展『 飛翔 』を田園調布にて開催
2017年4~5月 第四回個展『 真我 』を田園調布にて開催
2017年12月  第五回個展『 波動 』を自由が丘にて開催
2018年11月  第六回個展『 七つの海 』を広尾にて開催
​2019年12月  第七回個展『 麟鳳亀龍 -rinpohkiryu- 』を元麻布にて開催
2020年11月  第八回個展『 感 』を田園調布にて開催
2021年11月  第九回個展『 開 -KAI- 』を広尾にて開催
2022年11月  第十回個展『 日本 -Nippon- 』を広尾にて開催
2023年11月  第十一回個展『 Freude -歓び- 』を広尾にて開催


【作品・パフォーマンスの主なご提供先】(敬称略)
・TBSテレビ「世界バレー」
(番組タイトル、横断幕『覇氣』、監督・選手名など)
・日本テレビ「NEWS ZERO」
(米ロックバンド「KISS」コラボ作品画像)
・防衛省広報誌「MAMOR」
・東京都環境局
・ジェイアール名古屋タカシマヤ
・学校法人 河合塾
・公益社団法人 横須賀法人会
・公益社団法人 三浦青年会議所
・一般社団法人 日本花押協会
・高級寿司店「鮨 季らく」
・ラーメン店「麺屋 翔」
・蕎匠 包丁切りそば みとう庵 大手町店
・株式会社赤坂柿山
・春日酒造株式会社(日本酒『龍游』ラベル) etc



三浦海岸の浜でドローンを使用して制作した1分間のプロモーションビデオ↓








タグ:筆

どうにも使用不能になってしまった筆が手元に三本ほどあったため、「筆供養」でネット検索をして鎌倉の荏柄天神社さんに辿り着いたのが昨年のこと。
IMG_E9083


その日から狙いを定めていた今日(2022年1月25日)、満を持して伺って参りました。
IMG_9100


入口の門のところに確か「初天神祭 13時~」と書かれている紙が貼られていて、「あれ?10時30分からでは?」と少し気になりつつも境内へ。
既に待ち構えている方もいらっしゃったので、やはり10時30分からなのだろうと時間のことは気にしていなかったのですが・・・
IMG_9103


持参した筆をお預けする場所が分からなかったので、お札やお守りの授与所にいらっしゃった巫女さんに伺ったところ、初穂料とともにお預かりくださいました。
私が持参した筆が大きかったせいか、一度裏に入ってどなたかに(預かれるかどうか)確認されていたようでした(^^;)

10時30分まではまだ30分ほどあったため境内を散策↓
IMG_9102

IMG_9105

IMG_9106


新聞紙が投入され、いよいよという雰囲気↓
IMG_9107


どうやら一番最初に並べられた筆が私の筆だったようです↓
IMG_9108


真ん中の筆です↓
私が見る限り並べられた筆の中で一番大きかったです(^^;)
IMG_9109

数々の作品を生み出し、書道パフォーマンスでも活躍してくれた筆でした。
感謝感謝でございます。


その後もどんどん筆が追加されていきます↓
IMG_9115


後から若い神主さん(?)がお二人ほど境内に入って来られたのですが、そのうちのお一人が「(午後)1時からです」とおっしゃり、その場にいた方々が「え~?!・・・」と絶句(^^;)

みなさんが何の情報を元に10時30分開始だと思ってお越しになったのかは分かりませんが、私が見たのは非公式ではあるものの割としっかりとしたサイトでした。
なので全く時間に関しては疑わずに行ってしまったのですが、事前に電話をするなりして確認した方が良かったですね、、、勉強になりました(^^;)


30~40人ほどの方々が集まっておられましたが、みなさんその後どうされたのでしょうか。
IMG_9116

IMG_9117


私はと言えば、お焚き上げまでは見られませんでしたが、自分の筆が並べられたのを確認出来たのでそれで良しということで、鶴岡八幡宮に参拝後、小町通りの「さくらの夢見屋」さんで妻へのお土産に団子を買って帰宅したのでした。


鶴岡八幡宮でも大祭が行なわれていました↓
IMG_9118


私たち夫婦は大祭が行なわれていた正にその舞殿で結婚式を挙げたので経験があるのですが、参道の真ん中を神様が通られるため、警備員の方が端に寄るよう参拝者に促すのです↓
IMG_9121

IMG_9122


小町通りの「さくらの夢見屋」さん↓
IMG_9123


今度鎌倉に行くのは7年前に結婚式&披露宴を行なった6月6日頃でしょうか。
あの頃から比べるとコロナの影響でだいぶ人出が減っていますので、少しでも観光客が戻って来ることを願って止みません。


書道家 龍玄
ダウンロード (1)







こんにちは。

三浦海岸在住の 書道家 龍玄 です。


このたび、大変有難いご縁をいただきまして、浅草雷門のすぐそばにあるオシャレなマンションの一室にて書道のワークショップを開催させていただくことになりました(現時点で残席は3席となっております)。


ご興味ございましたら、下記の問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
※問い合わせフォームはこちら※



【手ぶらで気軽に書道体験 @浅草】


■日時
2018年3月22日(木)
13:30~15:30 書道ワークショップ
15:30~17:00 お茶会(懇親会)

■場所
浅草雷門近くのマンションの一室
(詳細な場所は参加者の方に個別にご連絡致します)

■参加費
事前振込の場合  :5,500円(振込先は参加者の方に個別にご連絡致します)
当日現金払いの場合:6,000円
(いずれも道具代&税 込み)


■当ワークショップの特長
・手ぶらで気軽に楽しく書道体験ができる
・講師が参加者の筆を一緒に持って書くタイミングもある為、書道家が書く際の筆の息遣いを体感できる



どうぞお気軽にご参加いただけましたら幸いです(^^)



書道家 龍玄
ダウンロード (1)







こんばんは。

三浦海岸在住に 書道家 龍玄 です。


昨日は、日本花押協会主催による「伝統花押講習」の実技講師を担当させていただきました。


渋谷のど真ん中の静かな和室にて、楽しみながらご自身の花押を制作していただくことが出来ました。


姿勢や筆の持ち方の説明をしているところ↓
23795434_1618970604856389_8262714800583584931_n


線を書く時の穂先の向きについて説明しているところ↓
23795653_1618970641523052_2402080190293920152_n


『永』の字について、受講者の方の筆を持ちながら一緒に書いて体感していただいているところ↓
23795809_1618970668189716_7152947582310219772_n


受講してくださったお二人&午前の座学で講師をされた磯部深雪さんと、制作されたご自身の花押をお持ちいただいて記念撮影↓
IMG_E5906[1]



じわじわと広がり見せている花押。


今後の展開が楽しみです。



書道家 龍玄
ダウンロード (1)







こんにちは。

三浦海岸在住の 書道家 龍玄 です。


今日はハロウィンですね。
IMG_5519[1]



何事もなく、書と向き合う一日になりそうです(笑)


12月に個展を行なう予定ですので。


詳細が決まりましたら、またお知らせしたいと思います。



書道家 龍玄
ダウンロード (1)







こんばんは。

三浦海岸在住の 書道家 龍玄 です。


立春ですね。


あけましておめでとうございます。
IMG_1689[1]





書道家 龍玄







 

↑このページのトップヘ