書道家 龍玄 公式ブログ

神奈川県三浦市(三浦海岸)在住。 「龍を宿す書道家」 龍玄の日常。

独立10周年記念個展『生きる』

2024年11月6日(水)~10日(日)
13:00~18:00(最終日のみ17:30まで)
※作家は常時予定です

「ギャラリー 工房 親 CHIKA」
東京都 渋谷区 恵比寿 2-21-3
(東京メトロ 日比谷線 広尾駅 2番出口 徒歩6分)
(JR山手線 恵比寿駅 東口 徒歩12分)

入場無料



■書道家 龍玄 プロフィール

東京都大田区出身、神奈川県三浦市(三浦海岸)在住。
東京都立小山台高校、明治大学法学部 卒。


人々の「意識の覚醒」を自身の活動のテーマとし、守破離の実践を通して独自の美意識に基づいた作品制作を行なう。

常に研究を重ね、様々な作風を書き分ける一方で、作品には共通して「龍が宿る」との声も数多く寄せられる。


【個展】
2014年10月  第一回個展『 NO LIMIT 』を表参道にて開催
2015年12月  第二回個展『 覚醒への誘い 』を渋谷にて開催
2016年10月  第三回個展『 飛翔 』を田園調布にて開催
2017年4~5月 第四回個展『 真我 』を田園調布にて開催
2017年12月  第五回個展『 波動 』を自由が丘にて開催
2018年11月  第六回個展『 七つの海 』を広尾にて開催
​2019年12月  第七回個展『 麟鳳亀龍 -rinpohkiryu- 』を元麻布にて開催
2020年11月  第八回個展『 感 』を田園調布にて開催
2021年11月  第九回個展『 開 -KAI- 』を広尾にて開催
2022年11月  第十回個展『 日本 -Nippon- 』を広尾にて開催
2023年11月  第十一回個展『 Freude -歓び- 』を広尾にて開催
2024年11月  独立10周年記念個展『生きる』を広尾にて開催予定


【作品・パフォーマンスの主なご提供先】(敬称略)
・TBSテレビ「世界バレー」
(番組タイトル、横断幕『覇氣』、監督・選手名など)
・日本テレビ「NEWS ZERO」
(米ロックバンド「KISS」コラボ作品画像)
・防衛省広報誌「MAMOR」
・東京都環境局
・読売ジャイアンツ 伊藤優輔投手(サイン考案)
・ジェイアール名古屋タカシマヤ
・学校法人 河合塾
・公益社団法人 横須賀法人会
・公益社団法人 三浦青年会議所
・一般社団法人 日本花押協会
・高級寿司店「鮨 季らく」
・ラーメン店「麺屋 翔」
・蕎匠 包丁切りそば みとう庵 大手町店
・株式会社赤坂柿山
・春日酒造株式会社(日本酒『龍游』ラベル) etc



三浦海岸の浜でドローンを使用して制作した1分間のプロモーションビデオ↓








タグ:コーヒー

いつからか店内が禁煙になったということで、昨日初めて コーヒーハウス  ぽえむ  三浦海岸駅前店 さんに伺いました。
IMG_E0247


入口から入って一番左奥の席に着席↓
IMG_E0244


メニュー表↓
IMG_E0242


キリマンジャロをいただきました↓
(まろやかな口当たりにかなり驚きました)
IMG_E0245


私は「イギリスパンのトーストサンド」(左)を、妻は「自家製ツナのトーストサンド」(右)をいただきました↓
IMG_E0246


どちらも具がたっぷりで美味しかったです(^^)
上手く食べないと具が飛び出て来るぐらいです(笑)

ネットの書き込みでは「量が多くて食べきれない」という声もありました少食の方の声かもしれません。
少食の部類に入るであろう妻も(かなりお腹が空いていたというのはありますが)、何なく平らげていました。


ちなみにメニュー表の右上にも記載がありますが、利用時間は1時間までとなっていますのでご注意ください。
着席と同時にカウントされているようですので、早めにオーダーされることをオススメします


まだ他にも色々と美味しいコーヒーがありそうなので、また伺いたいと思います(^^)


テーブルの下にコーヒー豆↓
IMG_0243





書道家 龍玄
ダウンロード (1)

こんばんは。

三浦海岸在住の 書道家 龍玄 です。


先日(2018年4月19日)、日本百名山の一つである山梨県の瑞牆山(みずがきやま)に計3人で登って参りました。


瑞牆山荘の近くにある駐車場に車を止め、再び瑞牆山荘の方へ向かう途中に登山口があります。
(山荘の横には100円で使用出来るトイレがあります)


スタート地点↓
IMG_7363


林道を横切り、更に進みます↓
IMG_7365


里宮さんに寄らせていただきました。巨岩に囲まれています↓
IMG_7366

IMG_7369


更に登ると瑞牆山の頂上が見える地点に着きます。本当に素晴らしい天候でした↓
IMG_7370


水場ではおいしい水を汲むことが出来ます↓
IMG_7378


「富士見平小屋」がある地点に到着(ここにも100円で使用出来るトイレがあります。この後はトイレはありません。)↓
IMG_7379


超巨岩が登場↓
IMG_7481


登山道の様子↓
IMG_7394

IMG_7395

IMG_7397

IMG_7402

IMG_7404


遠方真ん中に富士山が見えています↓
IMG_7405


一瞬頂上かと思いましたが、まだこの先があり、頂上からこの岩を見下ろすことが出来ます↓
IMG_7407


本当に素晴らしい天候です↓
IMG_7409


残雪が多く目につくようになってきました。しかも凍っています↓
IMG_7411


この後はシャレになりませんでした。アイゼンなしではそこそこ危険な場所もありました↓
IMG_7478


アイスバーンの苦難も乗り越え、なんとか頂上に到着です↓
IMG_7479


この構図が一番お気に入り。後ろの雪を被った山は八ヶ岳です↓
IMG_7477


三人で↓
IMG_7480

IMG_7484


富士山も見えました↓
IMG_7421


南アルプスの山々と、眼下には先程頂上と間違えた大きな岩↓
IMG_7422


右の遠方に見える雪を被った山は浅間山です↓
IMG_7423


お隣りの金峰山
IMG_7425


頂上をたっぷり堪能して下山しました。


一ヶ所だけ渡渉する場所があります。水が澄んでいて綺麗でした↓
IMG_7429


「富士見平小屋」の前で休憩↓
IMG_7431


休憩中に見上げた空。本当に雲一つない晴天でした↓
IMG_7432


再びの水場。お二人は水を汲んで帰るようです↓
IMG_7433


無事に下山完了。コーヒーを飲みに瑞牆山荘へ↓
IMG_7435


普段はコーヒーを飲まないのですが、特別な気分でしたので一杯いただきました↓
IMG_7436


その後、温泉に入るため「増富の湯」へ↓
IMG_7482[1]


一時間近く温泉を堪能した後、夕食を摂るために清里へ向かいました。


夕食の前に「八ヶ岳高原大橋」へ。


八ヶ岳と夕日↓
IMG_7443

IMG_7444


大きな橋です↓
IMG_7445


遠方に富士山
IMG_7446


南アルプスの山々↓
IMG_7458


駐車場に戻って再び八ヶ岳の全貌を撮影↓
IMG_7447


夕食はこちらの「ROCK」というお店でビーフカレーをいただきました↓
(Regularの上のBigというサイズを頼んだところ、かなりの量でしたが、登山でスタミナを消耗していたからか意外とあっさり完食)
IMG_7460



本当に最高に贅沢な一日を過ごさせていただき、感謝感謝でございました。


さあ次はどこの山に登るのでしょうか♪



書道家 龍玄
ダウンロード (1)







↑このページのトップヘ